いよいよ春到来だ。
今年の冬は特に寒かったし、雪も多かったから、この春を心待ちにしていた。
今週は特に小学、中学、高校、大学の入学式が圧倒的に多かった。道を歩いている時は多くの、いかにも入学式という親御さんの姿を見かけた。
春だな~。
さて、バドミントンウェアも厚いものから軽いものへ衣替えの季節だ。
これから汗をかく季節がやってくるし、着替えも何枚もいる。
教室で打っている人たちを見ていると、おもしろいことに初心者や初級者でかっこいいウェアを着ている人はほとんどみかけない。
中級、上級になるにしたがってウェアも変化していく。
よくスポーツは形から入る、といってはじめからかっこいいウェアを着る人がいるが、バドミントンだって、初級だろうが初心者だろうが、かっこいいウェアを着用すればそれなりに気持ちの入り方絶対に違う。
自分もずいぶんウェアに変化が出てきた。
初めのころは、その辺にあったジャージの上下。なんとも田舎臭い恰好をしていた。だからプレーも案外いい加減で、コーチの言うことをなんとなーく聞いていた感じがする。
しかし最近はちゃんとバドミントン用のウェアを着用したり、速乾性の質の高いウェアを着ることが多い。
それにともなってスキルも上がってきたような気がするし、コーチの言うこともちゃんと真面目に聞いている。
今年の春~夏に、どんなレベルの人にもなかなかいいかも、と思うウェアを紹介する。
ヨネックス レディースシャツとスコート(女性用)
昨年のヨネックスはチェック柄を押していたが、今年はこんな感じのデザインだ。
前面はこの柄だが、後ろ(バック)は無地なので、それほど派手でもない。
見た目は華やか、でも色が落ち着いたトーンでまとまっているから、華やかだけど派手ではない、というカッコいい女性用のシャツだ。
襟つきだし、胸元のカットもV字だ。これは女性の襟首周りをすっきり美しく見せるデザインだ。
特に白、黒のデザインが一押し。白は清潔感があるし、胸元もよりすっきり見えておしゃれだ。
ヨネックス メンズシャツとパンツ(男性用)
男性用の今年のヨネックスデザインは、派手さを全面的に抑えて、シャープなデザインをひとつ入れて引き締まった感じに仕上がっているように思う。
数あるデザインの中でも、大人バドミントン部員に着てほしいデザインを厳選した。
↓こちらも女性同様、ジャパンのチームが着用しているシャツのデザインだ。男性が着用したほうがむしろかっこよく見えるのかもしれない。
肩と脇の幾何学模様のデザインがポイントで、とてもシャープな印象を与えてくれる。
大人バド部のみんな
バドミントンの、ここぞという時の1枚、持っておいて損はない。
もちろん普段使いも十分にできるものがいい。今回の2018年の新作ヨネックスのウェアは、洗練されたおしゃれなデザインウェアで、それほどけばけばしくないので、我々でも十分に着こなせると思う。
コメントを残す