昨日はいつものメンバーが集まらず、夜の大人バド部活動は中止となった。
まあ、こんな時もあるさ。
そこで、早速ひとり自主練の開始だ。
まずは夜の住宅街をひたすら走る。

昨夜の外気の体感温度は0度だったけれど、走っていれば寒くない。
ただし、寒さ対策としてひとつ絶対にお勧めのウェアがある。
それは、アンダーアーマー(underarmour)のヒートギアだ。
知っているかい?
アンダーアーマーはアメリカのスポーツ用品メーカーだ。
スポーツ選手や、一般の人たちの間でもこのメーカーは超有名。
覚えておいて損はないメーカーだ。
(胸のロゴが目印だ!)
製品自体はとても質がいいのだが、価格が高いのがたまに傷。まあ、良質の素材を使用屋開発費が反映されているから、高いのは当たり前のことなのだが。
自分は、その価格の高さに圧倒され、しばらく手を出せずにいたのだ。
しかし、ついにその時が来た。
先日スポーツショップで年末バーゲンをやっていたのだ。そしてようやくあこがれだったアンダーアーマーのヒートギア(heatgear)をゲットしたというわけだ。 それがこれだ。
それは、自分が購入したのは、ヒートギア、だからだ。
ヒートギアは、暑い時用のウェアなのだ。
寒い時用は、コールドギア、を買わなくてはいけない。
でも、安売りだったから、そしてどうしてもアンダーアーマーを買いたかったから今回は寒いのにヒートギアを購入した。
さて、さっそく自分はひとり自主練で、そのアンダーアーマーの、暑い時用のレギングスを着用して走ってみた。
おーーー。これは。
寒くない。
なんと、暑い時用のヒートギアは、寒い時に着用してもぴったりなのだ。
おーー。
購入してよかった。
もう一度言うが、アンダーアーマーは確かに高い。でもそれなりの価値は十分にある。
友人のA女史は、20代で購入し、以来ヘビーに活用していて、すでに20年が経過。
それでもそのアンダーアーマーは現役バリバリだ。使用頻度も高いのに、見事な耐久性だ。
ということで、アンダーアーマー側としては、間違えた使い方をされてしまうのは本意ではないだろうが、我々ユーザーとしては、価格は安いに越したことはない!
だから、今この安い時期に、コールドギアではなく、ヒートギアを買うのだ。
大人バド部のみんな、ここだけの話だが、
アンダーアーマーの、暑い時用のヒートギアは、冬でもガンガン着用できるぞ。
いますぐ、安くなっているヒートギアを購入して、快適に自主練をこなそうじゃないか!
コメントを残す